今日紹介するのは、「シャフト」について。
ドライバーの飛距離を決める要素として シャフトは外すことができませんよね。
ヘッドの運動性能を決め、 インパクトでのボールの当たり方を左右します。
しかし、シャフトの性能の違いを 意識したことがないゴルファーが 大半ではないでしょうか。
さらにメディアや雑誌で 高級シャフトとか新型シャフトがどんどん出ている みたいだけれど、本当に高いシャフトって飛ぶのか?
そんな疑問を持ったこともあるかもしれませんね。
今回はそんな最近のシャフトについて 飛ばしの参考にしていただきたいと思います。
新シャフト、続々開発中
もし、あなたがご自身で シャフトを色々と選んでいらっしゃるのであれば とても意識が高いゴルファーだと思います。
中でもアイアンやパターのシャフトに カーボンシャフトを採用している方が近年増えていて
カーボンシャフトを多く使っている方は 道具選びに熱心なんだな、なんて感じます。
実際、今シャフトは次々と新しいモデルが開発され かなりエッジがたったものが世の中に出てきています。
その特徴は様々、値段も廉価なものから、数十万円するものまで。 多くのニーズに応えようとしています。
逆に、その分選べないという方が増えているので 今回はそんな参考にしていただきたいと思ってこのブログを書いています。
他のクラブ触ってる?
そんな話の前提としてあなたに クラブを触る機会について質問したいと思います。
新しいシャフトや良いクラブと出会えれば あなたのゴルフもどんどん良くなると思いますが
ここ数年自分のクラブ以外触っていない なんてことになってしまっていませんか?
実際、生徒さんと話していても、 ずっと10年間同じセットを使っている方、 同じドライバーでグリップがボロボロになっている方もいらっしゃいます。
こだわりがあるのはいいことだと思いますが、 結果を追求されるのであれば、
道具は時折チェックしていきたいですね。
購入せずとも気になったクラブを 触っていると、道具勘が出てきて
ご自身に合っているクラブ、合っていないクラブ など違いがつかめてくることになるでしょう。
シャフトの豆知識
そして、その中でもわかりづらいのが シャフトの性能の違いではないでしょうか。
例えば、
「弾き系シャフト」、「粘り系シャフト」。
なんだか、どっちも難しそうな印象を受けますよね。 聞いたことはあるけど、どんな違いがあるんでしょうか?
もし、これを知らないとしたら 知っている方と大きな違いが生まれてしまうので ぜひ、この機会に知っておいていただきたいので紹介します。
この弾き系、粘り系というのは シャフトのしなり戻りのことを表しています。
シャフトは、しなり戻りを利用して ヘッドを加速させて打ちます。
シャフトの調子や構造によって 早くしなるのか、遅くしなるのかが違うということ。
今、シャフトが選べるドライバーも 販売され始めていますが、
しなり戻りが早い方が合っている方は弾き系を しなり戻りが遅い方が合っている方は粘り系を 選択すると、今よりも飛距離アップ間違いなしですね。
では、弾き系、粘り系についてもっと詳しく説明すると
『弾き系』というシャフトは 比較的、しなり戻るスピードが早いシャフトのこと。
『粘り系』というシャフトは 比較的、しなり戻るスピードが遅いシャフトのこと。
単に飛距離アップを考えた時に 弾き系が良いと言われることもあるのですが、
自分にあったしなり戻りを見極める事のほうが先決です。
シャフトが硬い、柔らかいと表現することがありますが 弾き系は手元が硬く、粘り系は手元が柔らかいです。
(一概に全てではないですがその傾向があります)
スイングテンポが遅い方は
切り返しでしなる感覚のある 粘り系があっていて
スイングテンポが早い方は
クイックにヘッドが遅れずついてくる 弾き系があっていると感じると思います。
まずはあなたの使っているシャフトが 弾き系なのか、粘り系なのか 知ることから始めると
あなたの最適なドライバーや シャフト選びの参考になるでしょう。
私はスイングテンポが早く振り遅れのミスが出やすいので
弾き系のシャフトが好きです。
フジクラシャフトのスピーダーシリーズを
長年愛用しています。
今回は粘り系、弾き系についてお伝えしましたが
他にも重量や長さ、剛性分布、素材による違いなど
様々な要素があるのでそれもまた改めて
お伝えしたいと思います。
自分にあったシャフト探してみてくださいね。
Σχόλια